2018年秋ベルギーブリュッセル ユーロスター旅行記☆絶品ベルギーチョコソースをかけてワッフルをいただきます

ブリュッセル MIDI駅に到着
乗ったままの人もいた終点では無いのか……?
予定到着時間は12:02
15車両もあったんですね
チケット印字に記載されていた1号車(指定席)からファーストクラスへ移動した時スーツケースを転がしながら7車両ぐらい歩いたと思います。
MIDI駅到着時ホーム中央付近に降りたのでファーストクラス(日本の新幹線グリーン車と同等クラス)でチケット購入された場合は前方や後方の15車両よりは無いと言えるでしょう
静まり返ったホーム
パンクラス駅で乗った時は写真撮り出来ていなかった先頭
チャギントンみたいでカッコイイ
感覚的な事ですが日本の新幹線は外見がソフトで車体の硬さはどちらかと言えば安心感に繋がる
威圧感が無く新型車両を見ると不安材料は全く湧いてこない……
ユーロスターは重量感をイメージしてしまいます
厄介なのは乗り降り時のホームとの隙間の空き具合
隙間の範囲に入らないぐらいです
ヨーロッパの方の足の長さが関係しているのでしょうか……
ブリュッセルMIDI駅大きい駅ですね
駅付近
MIDI駅からセントラル駅まで電車でも行けるのでホームを探し行ってみて停車中の電車に驚きました。
ホームと電車に空間が凄まじく空いています……
上記の写真ほどではない開き具合の乗車ドアの場所もありました。
そしてバスのようにワンステップがありました。
電車にワンステップって何 ?
電車に乗り込む間スーツケースを持ち上げ続けていなければならず……
スーツケースの重さに泣けてしまい……
想定していた通りにタクシー乗場に向かいました。
平日なので閑散としています。
長かったなぁーーー
さぁーてと……
ブリュッセル中央駅へ向かいます。
30分程乗りました。
到着時の料金をみてお金を出し前を見ると料金が増えています。
料金が上乗せされていました。チップと理解すればいいのでしょうか……?
ホント 海外乗り物あるあるが止まらない
宿泊したのはこちらです
すぐにチェックイン出来ました…
早目のチェックインで部屋に入った途端にノックが……?
冷蔵庫の補充点検でした。
ドアを開けたらホテルスタッフだったのでひと安心です。
この時から一眼レフカメラの状態が悪くボケています。
先ずはルームチェック
水まわり、窓、鍵、変な虫等々フロントに複数スタッフがいるうちに申し出した方が良いと無意識に動いていました
バスルームから見て回ります
クラッシックな雰囲気で天井が高く圧迫感はありません
ただ窓を開けると隣の建物が近いです
雑というか何というか、、、
取りあえずギュギュっと洗い使用する事に、、、
ロンドンで買ったティーケーキ、デニッシュと珈琲で落ち着きました
M&S
ロンドン大手スーパーマーケットプライベートブランドのティーケーキ
お手頃価格で大量買いしました
ちょっとお高め価格のティーケーキ
イギリス定番土産品
甘く口どけの良いチョコレート菓子
早速……散策にでます。
先ずは駅に行ってみました。
駅の一部の壁がこんな感じでした。
駅付近にヒルトンホテル
本当に目の前に建物があります。
チョコレートショップ
種類がいろいろと並べられています。
日本でも見たことがあるような気がします。
ワッフル、フルーツジェリー、チョコレート
大雑把に陳列してあります
東京でコーヒー輸入品を扱っているお店で見かけるお品がありますねぇ
このお店はオリジナル商品がいっぱいでした。
お店が集合したかのようにこんな感じでワッフルショップが何件も続いていました。
デコレーションがすごい!
フルーツがいっぱい使われ……美味しそうなんですお
見本として陳列されていると思いますが9月でまだまだ気温は高め
冷房設備が無いというかコバエが結構飛んでいてちょっと食べる気にはならなかったです
会計で釣り銭に気を取られてもたつくと滑り落ちそうです。
シンプルなお店もありました。
ワッフル生地に味付けされているのでしょうか
300円ぐらいでした。
自販機までありました。
結局ワッフルを注文できるカフェショップに入店してゆっくりしました。
チョコソース付きです
さすがベルギーなんてこの時は喜んでいました
今見ると普通のことである……何が違うかは
日本メーカーやハーシーに慣れ親しんできた舌は確実にチョコソースの濃厚さを感じました。
ワッフルの香りに押されつつもチョコソースの甘くほろ苦い感じがします
ワッフルとトッピングを楽しむデザートなんですね
単なる名物デザートなんて軽く思っていたら、、、ときめきにチェンジしました。
ベルギーチョコを楽しむデザートと言っても良い !
カフェラテにもワッフル型の菓子が添えられ素敵な午後のひとときでした。
写真には思い出と味の記憶が残ってしまう
ふとした瞬間よみがえり
欲して探してみる……
ブリュッセルのワッフルショップが1番であります !
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ