2018年秋ベルギーブリュッセル ユーロスター旅行記☆ブリュッセルからアントワープへ小旅しました

トップ写真アントワープ行きIC車内1車両のみスペシャルな車両があります

さてと、この日は

ブリュッセル中央駅からアントワープへ電車小旅します

 

前日計画時の写真 DB時刻表をプリント

ブリュッセル中央駅からアントワープ中央駅まで所要時間は52分です

ホームはどこか記載がないので駅で探すことにします。

朝8時に出発予定でしたが……

実際はグランプラスをぐるりと見学後に駅へ行き第2希望の11時となった訳です

 

ブリュッセル中央駅でアントワープ行きを掲示板で確認します。

ありました 11:01発に乗ります

しかしホームがわからないです

 

探してホームに行くとこの様になっています

 

平日なので人は多くはありませんでした

防犯カメラがあるので少し安心……

 

リフトがあります

 

時間までに見送った電車が2台

巨大な鉄のかたまりが重々しく鉄子気分に浸る余裕はありませんでした

ホームと車体とのあき幅が凄いです

電車ドアにステップがあり驚きです

その幅は微妙な感じちょっとおしゃれなヒール系で乗車の場合はどうだろうか……

とにかく足元注意です

2018年秋ベルギー旅行

 

どこに連れていかれるか恐ろしい電車

ホームが地下で慣れない照明の明るさなので余計に怖いです……

2018年秋ベルギー旅行

 

些細な事ではあるけれど……

時間に正確な運行で電車がホームに滑り込んだりはほぼ無い

わかってはいるものの……初めての環境にどうなってのょ~と不安感が増して慌てた行動を取っている時があります

5分から10分はチケットと電光掲示板を交互に目をやりながら無意識のうちに舌打ちして

イラッとしたところをすぐ近くで見ていた青年がいました

ってか真横40センチぐらいの距離、ヤバィなぁ見られていた。

人が少ないといえどもアントワープ行き乗車待ちが数人はいたはずその中で明らかに熱量の違う私を

どうしたのかな、何で そんなにイラつくの… ?

何を 恐れているの… ?ぎょっとしてる青年の表情に気付き…

(もしかして、、、何かやらかす変な人に見えたのかもとハットして…そーゆとき自分の動き出しがスローモーションみたいになっております...笑)

目があった気まずさはありましたが…

その青年の表情は『どうしましたかどうぞ質問してきて下さい、困っているなら解決できるから、どうぞ言ってきてください』

という真剣な眼差しで訴えかけていました

チケットを見せてクラス1である事を伝え乗り口がわからないとか言ってコミュニケーションを取りました

英語が難しい私である事とベルギーの公用語がフランス語とオランダ語である事なので勝手な解釈ですが……

『自分もその電車に乗るョその車両は教えてあげるョ~』

というような回答してくれたと理解しました…

手助けをしようとしていてくれた事全く気付かなかった

短いコミュニケーションでしたが青年の純粋な気持ちが伝わってきてジーンとしていました。

ホッとしてクールダウンしている間に電車がきました

目の前の車両は偶然にもクラス1のドアでした(1車両しかない つまり先頭か後方かにあります)

青年に続き乗り これだよ~こっち側がクラス1だからね と去っていった

助けてくれた事、冷静になれた事に感謝します……

さてさてクラス1その車両は……

次の写真を見てください

可愛いし 明るいし

きれいな車両

やっぱり快適な旅が良い。

WCとあるのでトイレがあるようです

 

乗っていたのはドア付近に1名のみでした

途中1名乗り2名降りたのでほぼ貸切。

中央辺りに座りました柔らかいクッションで座り心地がとても良かったです

 

旅の記録

車内でチケットと共に……

始発はブリュッセルMIDIでチケットもそうなっています

宿泊した最寄り駅のブリュッセル中央駅はMIDI駅の次の停車になります

MIDI駅へ行かず途中から乗車可能なので中央駅から乗りました

 

途中にアントワープと付く駅名があるので注意です

 

アントワープ到着時のホーム

折り返しの案内板

 

車掌さんが仕事を終えてホームへ出てきました

ブリュッセル乗車後チケット確認があるかと手元に用意していましたがノーチェックでした

 

こちらは普通車両 やっぱりまったく違います

 

ステップの幅は小さい

 

ホームは地下なので上がります

 

鉄道の大聖堂と呼ばれるアントワープ中央駅

天井の眺めが美しい

 

停車中の電車が見えます

 

外に出ましたとても立派な建物で駅というより博物館みたいです

上部に見える王冠のようなデザインが可愛らしい...

 

中世に来たみたいな雰囲気...

 

塔をイメージさせるデザイン

 

レンガを積み上げた感じがいいですね

 

駅前広場

ん...ラクダ...?

 

青年とのコミュニケーションで弾みをつけ、ここから先はいいことが待っていそうです

さあーここから聖母大聖堂まで行きます

ネロとパトラッシュの祈りの教会とフランシスコザビエルゆかりの教会巡りスタートです

【海外旅行プラン一括依頼サイト】

旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!

『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』

ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安

そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。

行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、

ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。

どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。

自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。

先ずは旅行サイトへ…

ここからか↓写真をタッチするとサイトへ移動します

 

↓下記をタッチすると記事が移動します

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ

2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ