2018年秋ロンドンLHR旅行記ヴィクトリア&アルバート博物館☆王室サロンのような素敵なカフェテリア

リッチ気分満載の博物館カフェ施設
ヘレフォード・スクリーン
1862年ロンドン万国博覧会出品作
その先へ
次の展示物は
建物周りに設置される金属細工
玄関ドアまわり、建物周りの柵
あれ、なに、と思い……
なるほどー
小さいお家や集合住宅に柵や門はみかけないのがほとんど
これだけのアート的金属細工を設置できる豪邸や敷地の広さの建物が有った事情の展示でもあるのかなぁー
と想像してみました。
お屋敷周りにこのような塀があったら……
相当な大きさの家ですね。
家の門って大事ですよねぇ
玄関先が整理されてなかったり、掃除されていないと良いことが舞い込んで来ない
逆に入って来て欲しくない災いは家に持ち帰らないように振り払う境界線で
気持ちの切り替えの大事な場所だと思います。
防犯のお役目も兼ねているのかなぁ……
こんな玄関素敵です
金属細工の向こう側にいつの時代かのお屋敷を想像して……
建物を散策します。
大理石造り
外観が暗く感じたのですが、内部はとてもクリーンな空間です。
博物館の独特な湿気を感じません
ヴィクトリア&アルバート博物館でこれは絶対に外せない
展示室がたくさんあります。
時間をかけてほぼ全室をまわり写真撮りは抑えめにしました。
売店に続くギャラリー
博物館の内部構造の凄さが見える場所から~
中庭ステージへ
室外カフェテリア
カフェテリアの設備は整っています。
適当な屋台とは違いました。
豊富な品揃え……
冷蔵のサンドイッチよりもホットなものが頂きたい
デザートもたくさんあります。
スコーン美味しそうです
室内で体を休めたいのでレストランへ
ワインとオードブル、軽食
しっかりめのお料理が揃っている場所に並びます
ビーフ系のお料理、フィッシュ系が美味しそうでした。
前列でビーフやフィッシュ注文している様子をうかがいながら待ちます
どうやら会話が必要になるみたい!野菜付け合わせはどうするとか…
指さしオーダーで簡単にゲットできそうな物を選びました。
具入りラビオリがグラタンソースで仕上げられたお料理
さらにパンとバター
炭水化物と炭水化物の組み合わせ
日本のラーメンとチャーハンみたいな感じでしょうか…!
マカロニグラタンのとろとろとチーズのイメージではまったくなく
冷凍ラビオリに缶詰ソースをかけてオーブンに入れました料理
瞬時に料理工程が見えてきた。
深い器に二人分はある分量でした
お料理がとても熱くなっていたのでパンのせして温めています。
ドリンクはアルコール、コーヒーのショップに並びます
そして会計に並びお支払い
素敵な休憩室
会計の様子です
アーチ型の装飾に続く円柱
柱にリボンに見える物が可愛らしい
シャンデリアが天井に反射して独特な雰囲気
窓からの陽射しが入るときなおさら素敵です。
宮殿や王室大広間にいるみたいです。
最上級な雰囲気を体験出来ます。
もっとゆっくり休んでいたい……
次は予約済のバッキンガム宮殿ツアーへ行きます。
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ