2018年秋ロンドンLHR旅行記キングクロス.パンクラス駅探索活動

King’s Cross ST. Pancras
UNDERGROND
星のように輝いてください
ピアノを弾いてみましょう
#プラットフォーム88
ロンドン市長
メッセージが記載されたピアノが駅に設置されていました。
初めての感動と衝撃でした。
なんったって! 響き渡った音色が全身に流れ込んできます。
立ち止まらずにはいられませんでした。
演奏はピアノだけではなくヴァイオリンを弾く人がいました
時差ボケにリラックス効果が抜群です。
あぁぁーーなんていい音色……。
翌日ベルギー移動がありロンドン滞在最後にギフトを貰った気分になりました。
ヨーロッパ各地 地下鉄乗り換え通路で歌う人、演奏する人を見た事がありますが、どれも空気がクリーンではありません
その点このキングクロス地下鉄は広さは十分あり演奏者にストレスはかからないと思います。
聴いたことのあるメロディーが心地良い
下りエスカレーターで降りても聴こえてくる
もう一度聴きたい
エスカレーターをUターンして演奏者のヴァイオリンケースにコインを置きました。
思い出すと紙幣を置くべきだったと……
小さな思い出にこそ幸せがあります。
その後、日本でも2019年1月品川駅 ヤマハピアノプロモーション期間限定
誰でも弾けるピアノが設置されて大反響だったと知りました。
ロンドンに行かれた際はこの様な体験をお勧め致します。
近くに時計塔
こちらアパートメントになっていて宿泊可能だそうです。
丸時計横に人物像が立ちその位置の下の窓がお部屋です
ベルギー移動前日に駅下見に行った時写真撮り
建築上部はロンドンらしい色調の尖塔
正確に時を刻む丸時計
この写真はロンドンの街を集約したかのような出来栄えの1枚です
全体を収めるには建物との距離が必要でした
まだ不十分だった
バスは赤で統一されています。かっこいい!乗ってないけどね
天気が良く気持ちいい
この時間はベルギー移動日ホテル朝食をパスして駅に向かった時
通勤の人は足早に通り過ぎて行きます。
駅案内板
ロンドンヒースロー空港から市内アクセスでタクシーばかり利用し続けていました。
何故ならスーツケースを持っている
大半の駅にリフト設置が無い!
キングクロスは大きい駅なのでリフトがあります。
大きい荷物を持ったら使い勝手はどんな感じか……
オイスターカードで改札を通り勝手に調査してみました…。
リフトAからCを飛ばしてリフトHさらにIを飛ばしリフトKまであります。
写真はリフトJ位置にいます。
ヒースロー空港から地下鉄ラインに乗りキングクロス駅に着いたとして
地上に上がるには
次に乗るリフトはH
次はどこの道に出たいかによってリフトAかBに乗ればエスカレーターを使わずにリフト利用だけで地上に出れます。
例えばリフトJからリフトEで地上に出たければとりあえずこの様な案内図を携帯写真に収めて駅係員に見せ尋ねるとか工夫してみて下さい。
ほぼ真上に上がる場合はきょろきょと探せば多少離れているものの
乗り継ぎリフトを見つけることが出来ます。
防犯カメラがありました。
昼間でも密室になるので注意は必要です
慣れれば便利です。
大きくはないので一度に利用できるのは限りがあります。
地下鉄ラインの案内板と一緒に確認しました。
リフトH の場所はひとけがなくなりました 夜間注意ですね。
次はリフトA
離れた場所にリフトB
大きい駅なので利用者が多いです
観光で利用するなら何ら問題はないと思いますが
スーツケーストラブルを避けるためにもリフト利用は必要だと思います。
というのもエスカレーター幅 奥行に無理があるのではと思います。
エスカレーターを歩く人はあまり見かけませんが間隔を詰めて乗っていますので
降りる際に対人を巻き込み、つまづき転倒が心配です。
地上構内まで行くとタクシー案内などがあります
映画ハリーポッターで話題になっている場所
壁の隣がショップになっていました。
人が沢山入店しています
この時2018年9月ですよ
ロンドンのハリーポッター人気凄いですね
用意してあるロングマフラーとステックを借り打ち合わせ……
合図でスタッフが離れた位置で大きくなびかせたロングマフラーを手から放す
同時にポーズを決めて写真に収まる
スタッフが写真撮影をしています。
準備はいい? 飛んでとか言っていました 多分……。
その掛け声に張りがあり周りの人たちも、つい見入ってしまっていた感じです
もう一人のスタッフがマフラーを伸ばして持ち合図を待ちます。
こんな感じの方もいらしゃいました……。
楽しそうに見えて一緒になって写真を写しました。
ハリーポッターファンには大切にしている場所なんですね。
現場は写真撮影会になっております。www
熱いエネルギーが集結し魔法学校もどきでした……。
デンマークのジョー&ザジュース
イケメンしか採用しないのだとか……。
ウェイトローズ
カフェ
こじんまりしたショップ
広々としたカフェゆっくりと時間を過ごしたい
秋風ってそう思えてくる...
価格表が小さくて見ずらいオーダーに悩むほどの事では無いが適当にもなりたくないものです
フラワーショップ
9月でもチューリップがありました。
地下鉄ラインではない方に行ってみました。
天井が高いですね。
プラットフォーム9から11
案内板小さくて見えないです何処まで行けるのだろう
ベルギー行きへの電車はここでは無いので下見確認はやっておいて良かったです
これまでのヒースロー空港からのタクシー代については
2016年冬ヴィクトリ駅付近ホテルまで約10000円
帰路は旅行サイトオプションにオーダーして料金は確か…8000円ぐらい
今回空港からサウスケンジントンまで約8000円ぐらいでした。
ロンドンを離れる前にオイスターカードにチャージをしてきたので次にロンドンに行くときは
ヒースロー空港から地下鉄ラインでキングクロスST.に行く方法で移動してみよう…
最後まで見ていただきありがとうございます
mission complete
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ