エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリCDG旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅

Happy New Year
『記事最後尾でエールフランス羽田発2017年夏フランスパリ、2017年夏モンサンミッシェル直行バス,2018年秋フランスパリThalys旅行記に飛びます』
羽田空港エールフランスで
夜便ビジネスクラスでパリに行きました。
エアーチケットを安く購入できる時期と海外旅行の日を日程調整するのってなかなか難しいですよねぇ
高い時期だとゴールデンウイーク、7,8月、年末年始
2ヶ月前で微妙に高くなって考えているうちに席が残り少なくなって、財形貯蓄を崩して旅費に充てるなんて経験あると思います。
カレンダーどうりの連休で直前に海外旅行に申込するととんでもない出費に慌ててしまうこともあります
ならば、早くエアーチケットを購入するしかないのですが、現実味がないまま先の予定なんて組めないし
なかなか踏み切れないでいました
エールフランス航空、アリタリア航空、ブリティッシュエアウェイズを常に見るようになって、やっぱり高いエコノミークラスでこの価格かァ~
思いきって旅費を捻出するぐらいならビジネスクラスで探してみようと軽い気持ちで探していくうちに
これなら大丈夫と思えるチケットがありました。
それがエールフランス航空パリ直行便です。
往復チケットで40万円ぐらい
片道だけビジネスクラスなら30万円ほどです。
旅行会社を通さずエールフランス航空ホームページから購入して席指定を終わらせホテルはサイトで申込しました。
新年なのでホテルもグレードアップして、シーズンオフのパリを楽しんできました。
ご参考になれば幸いです。
機内で落ち着いた頃に安全ガイドが流れます。
エコノミークラスだと座席配置の関係でモニター画面が目の前ですから印象的なのですが
ビジネスクラスだとあまり見ていないままシートでくつろいでいる間にあっという間に終わっていました。
広くリラックス出来るので快適過ぎて時間が早く感じますね
食事が直ぐに運ばれてきます。
時間的に食欲旺盛とはいきません
デザートゆずシャーベット
体を温める飲み物をリクエスト
デザートも付いてきました。
おにぎりは 🍙 NGでした。
最後のお米かぁーと頂きましたがこれはちょっとでした。
朝食
パンケーキ&フルーツ
ペチャンコのクロワッサンって初めてです。
サービスがエコノミークラスと違うぐでお食事内容はいまいちかなァ~と思います。
温かい食事が無かったし、スーパーマーケットで買ってきましたというメニューでした。
リクエストしたら要求に応えてくれたのだろうか
通路が広い分CAの歩き方が大雑把で急ぎ足が気になるぐらいでした。
夜便なので乗客の方がとてもおとなしく静かです
響く、もう歩かないでくださいませお願いしますと祈りつつCAが静かになるのを待つばかりです
座席脇に広いデスク
快適な環境で自分だけの作業をすることが出来ます。
コンセント充電器を使っています
エコノミークラスだと
CAに申し出てボックスに鍵をかけて充電を待つ
やってもらえるだけ良いでしょう状態になります
新キャビンは
さすがビジネスクラスですね。
電子機器の充電が出来ます。
写真内部は赤ドア内側にミラー付きです。
オシャレ感にドッキリ!
やるじゃんエールフランス
直ぐに使う身の回り品の一時保管場所にもなります。
イタリアローマ旅行記の帰路アリタリア航空での
エピソード
一列後ろ座席から離陸後シューズ臭が凄くなってきました。
真後ろは日本女性です。違うと思われます。
回りの足元を見るとスニーカーがほとんどイタリア男子が多そうです。
どんどん充満してきます。直行便10時間以上はキツイです。
機内食前に何とかならないか?
ジタバタあがいていたら、収まり出した。
これで安心していられます。
忘れかけた頃後列イタリア男子が立ち上がり通路に出て広範囲で
何やら探し始めた通路を挟んだ座席友人たちに足元を指差し何か言っていた
なんと!裸足
もしかしてYouがシューズ臭所有者?
目視で探しきれず行方不明のまま成田空港到着
乗客が降りてから捜索したと思います。
ビジネスクラスなら
広い空間で過ごしても行方不明になることは無いだろう
優しい気遣いが出来るCAだったらシューズ臭に
何か手を打つだろうと思う
座席シートは機体中央部
お隣さんは空席です。
上品かつ現代的な
ゆったりサイズのデザイン
フルフラットベッドになりくつろぎの空間です。
イスの形を押し続けると動きます
全身伸ばして眠れるなんて凄いですね!
過ぎていく時間が早く感じます。
問題点はCAの往復が激しくて床振動のドタバタが睡眠を邪魔します。
乗客はほぼ寝たまま静かに過ごしています。
羽田空港ラウンジ利用しました。
夜便なので見学程度という感じです。
食事類は塩気が強くてあまりって感じでした。
パリ早朝到着
ビジネス利用客が去るとシート回り散らかし加減が凄いですね
いろいろな物が散乱してます。
頂いたアメニティポーチ
早速エールフランスラウンジへ
かなりの距離歩きます。
受付します、、利用について言われていますが理解するのは難しいです。
4組ぐらいいました。
ポテチ日本製品より油濃い
シャワー室
完全個室ここでスーツケースを広げて着替えます。
時間外かなシャワー温度は低温でした。
T2へ戻りました。
途中インフォメーションでミュージアムパスだけ買います
バスチケットは券売機から購入が正規価格で買えます。
ファーストフードカフェです。
コンビニエンスストア
カフェとコンビニの間を進む
ロワシーバス小さめな文字が見えます。
朝8時ぐらいでまだ暗く静かにバスが動き出しました。
スーツケースは車内持込です。
オペラ座到着
すっかり明るくなってきました。
なってたってとにかくおしゃれなんです
芸術の都パリ楽しむぞ~(すりに気をつけてね)
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【1】ルーヴル美術館並んでも見たい名作に会いに行く&ヴェルサイユ宮殿
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【2】水のエチュードに囲まれてオランジュリー美術館モネを堪能する アンジェリーナモンブラン
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【3】ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【4】波瀾に満ちたシテ王宮がコンシェルジュリーになるまでの歴史
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【5】アンヴァリッドドーム教会
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-1】アクセスは個人手配バスで世界遺産へ向かう
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【7】旅の終わりにメダイユ教会へ
2018年秋フランスパリThalys旅行記 15区モンパルナスタワー展望デッキに出てパリの風夕暮れから夜景まで…
2018年秋フランスパリThalys旅行記 星の広場エトワール凱旋門からコンコルド広場まで
Merci Bon voyage