2017年冬ドイツミュンヘンMUC旅行記【4】中国国際航空で羽田空港へ帰国編

マリエン広場
クロイツカム
バームクーヘン
細長い店内に入り
ダルマイヤーのコーヒーと砂糖がコーティングされたバームクーヘンをオーダーしました。
ドレスデンに1825年に創業した老舗
宮廷御用達でオススメで並ばずに入れる
(。´・ω・)ん?本当か?
ならば行かねば
と行ってみました。
並んでいませんし席に着いても直ぐに出て行ってしまいます。
ゆっくり休んでいる人はいませんでした。
持ち帰りショウケースで2人がユニフォーム着用で接客
カフェスペースで私服でマダムが対応
私服の時点でショップの人とは気づきませんでした。
オーダーをお願いします。
(。´・ω・)ん?えーと!
何だか感じがよくない。
かっ!オーダーしちゃいけないの?
続いて幼い子供連れファミリーがオーダーしていました。
テーブルはドリンクとケーキでいっぱいに
母親がマダムに小さなフォークをと言いました
マダムが持ってきた時の態度とひと言に
ドン引き沈黙苦笑いが漂っていました。
どうぞお召し上がりくださいと言うよりも
ひとこと言い放ったようなキツイ言い方
危険だこのマダム
私は会計がまだ残っている気を付けないと!
呼び止めてもやっぱり見えないふり聞こえないふりをしていました。
日本からの観光客はしっとり系のバームクーヘンで馴染みがあり
老舗と聞いてつい行ってしまった方がいるのではないでしょうか
旅行から戻り検索してみました。
海外口コミは不評です
価格が高い他
特にスタッフについてコメント多数あります。
これでは新規が訪問しても
残念ながらリピート率は低下するばかりでしょう
中国国際航空カウンター
フランツ・ヨーゼフ・シュトラウス空港の端の位置にあります。
マシーンでは無くカウンターでチケット受取チエックインです
長い列が出来てゆっくり少しずつ前に進む為とにかく待つ、待つこと40分~50分
列途中で中国国際航空オフィス前を通過する
バッゲージクレームなんて文字を目にする
へ~~と見てただけでは終わらなかった
これが偶然ではなく予兆になってしまうことに...
立ちっぱなしでチェックイン待ちしていたので、空港1階のカフェスペースでひと休み
おしゃれにクッキーが付きます。
そして空港に向かう前に購入したソーセージをバッグから出して
こちらのカフェスペースでしらっ~と頂いちゃいました
しっかりめのソーセージ歯ごたえありですそしてパンも好みの硬さで大満足
機内食はすみません期待値ゼロです
なのでそこを前提としてバッグに入れて空港に来ました
スケート場がありました。
おもしろい
そういえばミュンヘンで警察官に合いませんでした。
中国国際航空機内にて
帰国便だしビールを頂きました
氷もリクエストしたら、冷えていますと缶ビールに触らせてくれました。
飲み口を布で拭いてから開けた状態で受け取りました。
自宅でいつも自分でやっているひと手間を人がやると
その布大丈夫ですか?と引っかかってしまいます。
2度の食事がありました
2度目の食事は写真は撮りませんでした
アルミふたを外したら残念な感じに横に流れてしまっていました
北京経由
時間調整でカフェに入店
加工肉が口に合いません
800円
凍り付いた塔
あと4時間で羽田空港です
機内では食事が出ました。
いらないですと伝えて眠りに入ったら別のCAに起こされました。
😥やれやれです
乗り継ぎ後はあっという間に羽田空港到着
空港の荷物ターンテーブルでスーツケースが中々出てこない
遅いターンテーブル荷物はほぼ終了になってきているのに、
まさか、、まさか乗ってないのか それとも...
共に旅を続けてきたスーツケースが破損しました
コペンハーゲン・カストラップ空港で見たスーツケース落下が瞬時によぎります
グレーのバスタブに倒れ込んだ様な姿のスーツケースが流れてきた
周囲には荷物待ち旅行者はほぼいません空港スタッフはターンテーブル最終チェック体制になりつつあります
早く救出しなくてはと持ち手を見てビックリ
ネジが飛んで持ち手がはずれてる
片側もゆるく繋がっていた
やられた!
空港職員から中国国際航空の規定説明を聞くと
破損部分から中身が出た状態で保証対象になる為持ち手が外れたこの状態では対象外となりますとのこと
中身が出るって?
恐ろしい散乱したら外に出た物の回収の見込みはあるのでしょうか
戻ってこないでしょ!
ちょっとこれはひどい話
空港スタッフには無関係な出来事なので「うぎゃうぎゃ」言ってても意味が無い
私『どうやって持って帰ったらいいのでしょうか…?』
スタッフ「持ち手は無理なようですから押しながら進めてはどうですか…?」
取りあえず納得、、、
事故内容証明だけもらい帰宅
後日旅行保険で処理されスーツケースは処分となりました。
ドイツミュンヘンと羽田空港が往復航空券55000円追加料金無しでした。
良くもあり悪くもありハーフ&ハーフな結末で2017年が終わりました。
スーツケース事故がありましたが出発前加入の保険が役立ちました。
最後の機内食やドリンク、機内乗客マナー共に残念でした。
帰路につてエコノミークラスの場合
どこの航空チケットでも体力(喉と口周り乾燥が激しくリップクリームでは効果なし)、気力が落ちているのでメンタルまで落ち込む事もありますが、スーツケースまで破壊されるとは(注意点どこでの破損か場所は確認できていません)
中国国際航空でヨーロッパ行きを実行される場合は
北京経由時間を大きくとってホテルに一時待機するのがよりベストな選択です(旅行時は無料でしたが要確認です)
東京虎ノ門ヒルズ近くにオフィスがあるのでコールセンター電話で待たされるぐらいなら訪問した方が話が早い場合もあります!
自宅帰宅から1週間後の元日夜便でフランスパリへ行くのでスーツケースを急遽購入と薬局で即効薬と言われて買った高額ドリンク剤(迷っていたら2本おまけ付きにしてくれました)を抱え旅の余韻もそこそこに眠り続けました
最後まで見ていただきありがとうございます
mission complete
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【1】ルーヴル美術館並んでも見たい名作に会いに行く&ヴェルサイユ宮殿
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【2】水のエチュードに囲まれてオランジュリー美術館モネを堪能する アンジェリーナモンブラン
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【3】ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【4】波瀾に満ちたシテ王宮がコンシェルジュリーになるまでの歴史
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【5】アンヴァリッドドーム教会
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-1】アクセスは個人手配バスで世界遺産へ向かう
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【7】旅の終わりにメダイユ教会へ
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ