アリタリア航空成田発2016年春イタリアローマFCO旅行記【6】心のふるさとに導かれ最高の旅を堪能する

スペイン広場を上がった所に建つトリニタ・デイ・モンティ教会の聖母子
観光スポットへ
トレヴィの泉はどの角度から写しても人が写り込んでしまうぐらい観光客がわんわんと集まってきます。
マップ片手に歩いていると、ガイドが目印の棒を高く挙げながら、グループを引き連れて大移動しています。
細い道が多く、感覚で目的の場所を探す事が多かったのですが、トレヴィの泉は探すよりも、ガイドを追えばらくらくでした。
中央にネプチューン像
凱旋門を貝の戦車に乗って進む海神ネプチューン彫刻が見えます。
戦車を引くのは2頭の馬と2人のトリトンです。
スペイン広場 バルカッチャの噴水
ローマで有名な場所にやっぱり行くでしょ!日本人は以外と見かけませんでした。背景の建物がローマって感じがします。
そこからカメラの向きを変えるとスペイン階段が整備中です。
脇から上がっていくとトリニタ・デイ・モンティ教会があります。
メンテナンスが無かったら、スペイン階段と教会のコラボが綺麗に見えたに違いない
トリニタ・デイ・モンティ教会
入って左側にあります。柵の間にカメラレンズを固定して写したらイエスの最後の時が美しいシーンに見えてきました。
観光馬車ちかくで焼き栗を売る人、近くにいくと暖かい
焼き栗のかおりがして、ほっとします。ゴールデンウイークなのに秋の雰囲気でした。
この写真を見ると不思議とそこにいた時の気持ちになってなってしまいます。
、
馬もおしゃれに見えてきます。
駅前に犬連れの男の人が座っています。小型犬で缶にお金を入れてしまいそになるぐらい可愛い、男の人も不潔に見えない。
後日通りに行った時朝早くから男の人と小型犬が元気に現れ目的の場所へ急ぎ足で向かっていました。まるで出勤スタイルです。
缶の前に座らなければ慣れた道を散歩している人にしか見えない。
犬も人も深刻な感じがない、定時に到着する真面目さが未だに不思議な感覚で残っていて、小さな未解決事件です。
。
ぺたんこ靴が好きではないので、ローヒール物で歩いたら石の隙間に何度もハマりました。
見た目は分からないのですが、安定感の無い道でした。
そして、歩きタバコがとにかく多いよけても、よけても吸っている人が現れる。
風の流れで、頭から全身被ってしまうので、扇子かうちわがないと歩けないです。
ナヴォーナ広場ベルニーニ作四大河の噴水
高さ17mのオベリスク、ナイル、ガンジス、ドナウ、ラプラタの四大河を擬人化したバロック彫刻
手を挙げている人を真似て写真を撮る人が多いです。
サンタ二ェーゼ・イン・アゴーネ教会
テラス席レストランが周りを囲むように賑わっています。日本人もテラス席に座っていました。
太ったウェイターは押し気味にオーダーを取っています。
カルボナーラが有名なお店もありました。セットメニューでさっぱりわかりません。
【 記憶のアプリ 】
旅の事を無意識に思い出すときがあります。
お昼休み前のランチ準備中の和食店、洋食屋さんから漂う仕込みの匂いでふと、
ガイドブックを持ち目的地に向かうモチベーションが蘇ります。
ガイドブックに頼り地図と文字を目で追うことばかりになって、、、
匂いで何のお店かしらと立ち止まり休憩時間にするかスルーするか無意識のうちに選択しています。
そんなとき、お天気で今か後かを決めます。空を見上げて太陽と曇の状態が決め手のひとつになったりします。
旅行先で土地の空気といっしょに吸い込んだ匂いを感覚でしっかりと記憶しているみたいです。
日本に戻りすっかり忘れて日常に戻った頃、予期せぬきっかけに脳が刺激を受けて無意識に目的地を探している自分に気付き、あっそうだ次はどこの国だった?と旅の支度を始めます。
最後まで見ていただきありがとうございます
mission complete
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【1】ルーヴル美術館並んでも見たい名作に会いに行く&ヴェルサイユ宮殿
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【2】水のエチュードに囲まれてオランジュリー美術館モネを堪能する アンジェリーナモンブラン
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【3】ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【4】波瀾に満ちたシテ王宮がコンシェルジュリーになるまでの歴史
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【5】アンヴァリッドドーム教会
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-1】アクセスは個人手配バスで世界遺産へ向かう
エールフランス羽田発2017年夏フランスパリCDG旅行記【7】旅の終わりにメダイユ教会へ
↓下記をタッチすると記事が移動します
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ
エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ