2018年秋モンサンミッシェルTGV旅行記 日帰り旅行バスとドル・ド・ブルターニュ駅でTGVに乗りモンパルナス駅へ戻ります

秋空とモンサンミッシェル
『記事最後尾で2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記、2018新年モンサンミッシェルTGV旅行記へ飛びます』
哨兵の門の外側階段を下ります
サンマロ湾がとてもきれいでした
近くには宿泊施設があります
ミカエル像は十分写真撮りしましたので修道院建物に迫ります
大車輪の窓が見えますか……?
その上テラスに人がいます
ほとんどの窓が開いています
写真撮りはせずにとにかく歩きシャトルバスに乗りバス出発時間までに戻ります
2017年夏旅行記での宿泊施設
到着した時と同じ場所なのに初めて見た時と変わらない感動がしてくる
駐車場
インフォメーション
裏にトイレもあります
案内板
バス出発場所への案内板
もう一ケ所に案内板
その方向こんな感じです
簡単な案内板
平日でしたのでバス停に人がいない
駐車場は半分程度埋まっていたのに
このままだと人もバスも姿を現さないのではと思ったりもする
朝到着したバス停
しばらくいてインフォメーションの方へ去って行きました
バスではなく馬車がお通りでございます
耳の間から首までにかかるたてがみがとても可愛い……
馬に触らせてもらった事が何度かあります
あたたかい、ちょっと触れただけで体温が伝わってきます
蹄のリズムよく鳴る音が心地良い……
きました
ドライバー席が日本と違いますので乗車は進行右側ドアからです
乗客数10人超えた程度でした
注意点ですが、馬車が活躍する道なのでその臭いと草の臭いが合わさって強烈な臭いが漂っています
臭いを避けて移動してもその強烈さから逃れることができず困りました
そして自然発生する虫と音を立てて寄ってくる蚊
ドライバーにチケットを見せている間に大群で襲ってくる
「助けてー叫びたいぐらい恐ろしかった」
バス直行でパリとモンサンミッシェルを往復時は大型バス駐車場で広々としたした場所で虫に襲われることはありませんでした予期せぬ出来事になんだこれはが止まりません
図々しく寄ってくる虫が多いので対策をした方がいいと思います
早くバスの中へ避難したくて一枚だけ写真撮りし座ってからはぐったりでした
日本時間だと夜中なんですよ感覚が馴染んできたかと思って甘く見ていると身体が反発してきます
ドル・ド・ブルターニュ駅へ到着
車体にもモンサンミッシェル→ドル・ド・ブルターニュとあります
メルセデスベンツとあります
渋滞がなく時間に余裕がありました
バスを降りると皆そのまま駅に入って行きます
こじんまりとした可愛い印象です
ショップは見当たらず何も無い
ドル・ド・ブルターニュ
最後のニュは語尾上がで強く発音でしょうか……?
チケットは持っていますのでホームに出ます
動かない電車
ホームを確認します
16:43発PARIS C となっています
地下通路で隣ホームへ移動します
地下通路にも案内があります
ホームに表示が出ていました
駅入り口側ホーム
チケット売り場で乗車口位置を確認してきました
ファーストクラスはここで待てば大丈夫です
駐車場にフランス国産車がぎっしり
駅から近い
アルファベットで乗車口を確認して待ちます
帰路TGVです
2列席 通路 1席でした
1席シートが取れたことは予約の時点で分かっていました
がしかしマダムと向かい合わせの席で驚きました
何故か……
わかりません
取り敢えずまだ誰も座っていない4人用を写真撮りします
固定されたボックスシートです仮にハイシーズンに旅行してこの席に座るとしたら気を使いますよ窓側だと特にです
この後大人のナンパがボックス席で繰り広げられます
話かけなければ損だと言わんばかりな展開
しっかりとマダムは観察していました
直視出来ないので向かい合うマダム越しに観察させていただきました
モンサンミッシェルへ向かう時には注文出来なかった
珈琲です
ミニチョコレートが付いてきました
さすがおしゃれなフランスでございます
なにこれ誰もいない!こんな事もあるのですね
写真を見ていて思い出してつい笑ってしまいます
閑散期でしょうか……朝とは大違いです
まぁ、、、平日でしたしね……
長期旅の準備は慌ただしくホテルとアクセス手配しか手が回らないまま出発日となり各地で海外あるある体験満載の連続でした
計画はまだまだこれから山場が残っています
取りあえず事故もなさそうなのでモンパルナス駅まで揺れに身を任せて力を抜いてみよう!
貸切状態を楽しみ旅を満喫させていただきました
泣きたくなったり笑ってしまったり一日が早く過ぎた日でした
【海外旅行プラン一括依頼サイト】
旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!
『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』
ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安
そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。
行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、
ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。
どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。
自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。
先ずは旅行サイトへ…
↓下記をタッチすると記事が移動します
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-1】アクセスは個人手配バスで世界遺産へ向かう
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-2】ラ・メール・プラメールふわふわオムレツ
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-3】聖地巡礼モンサンミッシェル修道院ミサ
2017年夏モンサンミッシェル直行バス旅行記【6-4】一度は行ってみたい世界遺産モンサンミッシェル修道院
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-2】聖地巡礼夜散歩で島内を巡る
2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-3】カトリック巡礼地修道院への道
2018年新年モンサンミッシェルTGV旅行記【3-4】聖地巡礼希望の祈り明日を照らす
2018年新年モンサンミッシェル観光バス旅行記【3-5】サン・マロ湾に囲まれた島修道院