2018年秋モスクワSVO旅行記☆クレムリンは黄金玉ねぎの連続でした。

モスクワ クレムリン
生神女福音大聖堂 (しょうしんじょふくいんだいせいどう)

ブラゴヴェシェンスキー大聖堂

生神女はロシア正教会で聖母マリアを指す

福音はカトリック教会の受胎告知に相当する

ロシア正教会ではこの言葉を用いず神を生みし女、神の母とする

 

パンフレット

 

十二使徒教会

聖天使首大聖堂 (せいてんししゅだいせいどう)

アルハンゲリスキー大聖堂と呼ばれ

聖天使首ミハイル大聖堂とも訳す

アルハンゲルスキーはアルハンゲルを意味するロシア正教会で天使首

天使のかしらと訳す

天使首はミカエルの尊称

 

入り口

 

パンフレット

 

生神女就寝大聖堂 (しょうしんじょしゅうしんだう)

ウスペンスキー(眠り、永眠)大聖堂とも呼ばれている

生神女はロシア正教会で聖母マリアを指す

カトリック教会の被昇天はロシア正教会では用いず就寝とする

 

入口がわかりにくい

 

全体の建物が写ってないので判明せず…

 

イワン大帝の大鐘楼(しょうろう)

イワン・ザ・グレート・ベル・タワー

 

雲で太陽が隠れた

 

厚い雲に覆われて、、、

4つの建物を見学して回りました。

内部は天井が高いのですが幅は広くは感じません

壁にイコンが描かれたロシア正教会とカトリック教会との違いが

それだけではなく

言葉の解釈にまで違いがありました。

見学中に偶然聞こえてきたのは日本人にガイドをしている人の声…

最後の審判が描かれた壁の説明の最中でした。

その壁を見上げても描かれている絵が最後の審判とはみえない…

建物各それぞれ内部に描かれている絵の表現に大きな違いはないけれど…

まず解釈の違いと聖母マリア、イエスキリストの描き方の違いがあります

自力で理解しようと縦に伸びた絵を見続けるのは立ちくらみにつながるのでとても危険

ガイドがいないまま見学しても理解することは難しいと思いました。

ロシア人ガイドの日本語はとても正確で聞きやい話し方でした

ガイド時間に合わせて早めに話している感じがあり質問時間は無く流れるように一気に説明しているようでした

日本人はどんなグループかなぁ~と振り向いたら…

かなり上の年齢でスーツケースを運ぶのは大変な事だろうと思う二人の女性でした。

ロシア人ガイドの倍の年齢にみえて、、、

どうやってモスクワまで、どんないきさつでモスクワまで、、、

天井まで続く絵を見上げている態勢も長くなると体に負担になるであろう

「見たい、行きたいと求める意欲にその探求心にハッとしました…。」

わたしはどうだろう彼女たちの年齢まで旅ができるのだろうか…

意欲を高めていられるのだろうか…

私が驚いている間にガイドに誘導され去ってしまい話しかける事が出来ませんでした…

 

ところです

ツアーの場合2つぐらいを見て次へ行くパターンではないですか?

歩く距離がこんなに大変とは想像以上でした

カフェなんて無いし

広い敷地なのでフリーで見て回っても詰め込んでいるなぁと思ったりします。

 

見取り図

左中央のトロイツカヤ塔から退場しました。

今回入場した場所はトロイツカヤ塔よりも先のチケット売り場からでした。

 

トロイツカヤ塔衛兵交代式が始まります。

 

警備中の方は動きません

 

交代するための準備に入ります。

 

動きが大きくなっています。

 

近くで見ると皆綺麗なお顔ですね。

 

いよいよ交代が始まりました。

 

交代式の間は通行止め

 

3人の足と手が揃っています。

チェックしているのでしょうか前後に1名づつ見守りしています。

 

見守り人はまだ動きません

 

3人が塔の下中央まで移動すると…

 

見守り人が動きました。

お疲れ様でした。

 

塔から離れて写真撮りしました。

 

塔の上…

 

トロイツキーモスト

 

通路からの写真

 

塔と青空がいい感じです。

翌日シェメンチェヴォ空港からロンドンに向かいます

夕方タクシーでエクスプレス始発駅近くのホテルに移動しました。

駅近くにホテルが少なくやや距離がありその分早く出発したので

同じホテルに泊まり早朝タクシー移動をしても問題はないと思いました。

【海外旅行プラン一括依頼サイト】

旅は旅行計画からスタート、オリジナルプランで旅をしてみよう!

『旅行計画はタウンライフ旅さがしでおまかせ!』

ひとり旅に行きたいけれど自力で全部旅行計画を立てるのは面倒だし不安

そんな時は「タウンライフ旅さがし」というサービスがおススメです。

行きたい場所はもちろんのこと、目的や希望予算などを簡単な入力フォームに入力するだけで、

ヨーロッパを専門に扱う複数の旅行会社から自分に最適な旅行プランを提案してもらえます。

どうせなら自分に合ったツアーで旅行に行きたいですよね。

自分だけのオリジナルプランでヨーロッパを堪能しましょう。

先ずは旅行サイトへ…

ここからか↓写真をタッチするとサイトへ移動します

 

↓下記をタッチすると記事が移動します

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【1】新キャビンビジネスクラス快適空旅

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【2-1】華麗なる舞台ヴェルサイユ宮殿へ

2018年新年モンサンミッシェル旅行記【3-1】モンパルナス駅TGVアクセス

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【4-1】ルーブル美術館ドゥノン翼

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【5】シテ島ローマカトリック教会ノートルダム大聖堂

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【6】パリ市内散策Ⅰ

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【7】パリ市内散策Ⅱ

エールフランス羽田発2018年元旦フランスパリ旅行記【8】パリ市内散策Ⅲ